もらった毛糸で編み物マスター

この前、毛糸を大量にいただきました。友人のご実家が糸の問屋さんをしているらしいのですが、そこで余った毛糸です。残糸と呼ばれるものらしいですが、これで商品を作るわけにはいかず処分されてしまうので、友人に配っているようです。
私も段ボール箱で大量にいただいたのですが、編み物は中学生の時にクラスで流行して、それに流されるように少しかじっただけなんです。「せっかくの毛糸だし、ここで本格的にセーターでも編んでみるか!」そう決意して、編み物の本を買ってみました。
編み物の本を読んでみると、初心者はいきなりセーターなどの大物を編むより、マフラーや帽子などの小物から編んでいくのが上達するコツなんだそうです。私はほとんど初心者なので、やっぱりセーターは後回しにして、帽子から編んでいくことにしました。
編んでいくと結構楽しくて、ハマっちゃうんですよ。気づいたら夜中まで編み物してました!(笑)私って結構凝り性だったんですね~!(笑)あっという間にたくさんの帽子とマフラーが出来上がりました♪
出来上がった作品は、うれしくてうれしくて、友達や妹にあげちゃったりして、私の分はまだ出来ていないんですよ…。次に作る編み物こそ、絶対に私のものにしちゃいます!

ドラマ化された小説の原作を読む

話題になった小説がテレビドラマ化されることって、よくありますよね。また話題になったドラマもよくよく調べてみると、原作が小説だったりすることって、よくあります。話題になるってことは、それだけストーリーが面白い小説に違いない!って思って、原作をチェックすることにしているんです。やっぱり原作を読むと、そのお話の本質がよくわかります。。ドラマだと何かと省略されちゃってる部分や、話が飛んでいたりすることもあるんですよね。時間の関係でしょうね…残念です。それでも話はつながるのですが、やっぱり原作を読むと「なるほど!」って思える部分が多いので、私は必ず原作を読むことにしているんです。
ついこの前までやっていた連続ドラマも、元々は小説が原作だったようですが、私はこのドラマがやる前に原作のほうを読んでいたんです。原作を先に読んでいる人にありがちな「やっぱり原作にはかなわないよね~」を、つい言っちゃいますね!(笑)
また近いうちに、新しいドラマがテレビで放送されるようなんです。私が読んだ作品は、だいたいテレビドラマ化されちゃうことから私には先見の明があるのかな??こちらも原作を先に読んでいることもあって、また原作と比べちゃう日々になっちゃいそうです!(笑)

求人誌で仕事に納得

町中や駅にちょっとした冊子や求人誌などが置いてあることがありますよね。私はついその冊子を取っちゃうんです。求人誌なんかがあると、絶対に取っちゃいます。特に仕事を探しているわけではないんですけどね。あれによく書いてあるコラムなんかが、わりと面白かったりするんですよ。電車のなかで、何か読み物が欲しい時なんかも便利です。
求人誌というからには、もちろんメインは求人募集ばかりなのですが、「仕事の心得5カ条」なんてあると、よし明日からこの教訓を心にがんばるぞ!なんて一人で張り切っちゃったりするんですよ(笑)
でも求人情報を見ているとなぜか落ち着くんですよね。
「日本もまだまだ人手不足の会社があるんだ」って、ホッとします。仕事でイヤなことがあって「もうお仕事辞めたいな、転職しようかな」って思った時も、求人誌を見て意外と自分の会社が恵まれていることに気づいたりします。
実はついこの前も転職しようと思っちゃったりしたんですよね~。今回は特にイヤなことがあったわけではないのですが、なんとなく自分にキャリアをもっと積みたいとか、今の職種とは全然違う分野でがんばってみたい!なんて思っちゃって・・・。でも私は、やっぱり今の会社が大好きみたいです!(笑)

文庫本をお取り寄せしました

先週、はじめて書店で「文庫本お取り寄せ体験」をしちゃいました。こんなに本が好きな私ですが、わざわざお取り寄せってしたことがなかったんですよ。今までは何か本が読みたいと思っても、書店に並んでいるなかから選んだり、そこでも気に入ったのがなかったら、わざわざもっと大きな書店に足を運んだりしていたんですけどね。そんな私がお取り寄せですよ!普通に本をお取り寄せしている方から見れば、何でもないことなのかもしれませんが、私にとっては一大事でした!
だってお取り寄せすると、ちょっと面倒かなぁ・・・って思っていたんです。注文して、書店から電話があるのを待って、それから取りに行って・・・って考えると、どうもおっくうになってしまって!(笑)でもどうしても読みたい本があったので、実際にお取り寄せしてみると、意外と簡単でした!
しかも、待ちに待った本です!お取り寄せしてまで読みたかった本です!手元に届いたときは「やったぁ!!」って気持ちがいっぱいになって、夢中で読んじゃいました!
やっぱり読みたい本は、お取り寄せするのもひとつの方法ですね♪おかげでしばらくは徹夜で読書の夜が続いちゃいましたが、かなり充実感でいっぱいでした。またお取り寄せしてみようかな。

自費出版しちゃった友人の祖父

突然ですが、友人のオジイチャマが自費出版しました!自費出版ってイメージはお金がかかること・・・そして思ったより売れないことですが、これをやりとげちゃう友人のオジイチャマはすごいです!
本のテーマは「旅」だそうで、今までオジイチャマが行った旅先を写真付きで紹介。エピソードなどを載せて、一冊の本にしたそうです。もちろんお金もかかったそうなのですが、オジイチャマは一生のうち、一度は自分の本を出版したかったそうです。少しだけ見せてもらったのですが、表紙は出版社の方にデザインしてもらって、中のレイアウトや文面なんかは、相談しながら決めたそうで、なかなか本格的でした。なんかプロの執筆家みたいですごいですよ、オジイチャマ!
すっかり気をよくしたオジイチャマは、第2作目に挑戦中なんだそうです。2作目の出版も「旅」をテーマにしたものらしいのですが、今回の本は手持ちの写真を使ったので、2作目は出版することを前提にした撮影になるから張り切っているんだそうです。
こんなオジイチャマも、もうすぐ80歳。夢って、いくつになってもかなえられるのですね~。とってもキラキラしてて、私もこんな風に年を取りたいなって思いました。まだまだ長生きして、たくさん本を出版してほしいです。

手作り文庫本カバー

文庫本が大好きな私は、たくさんの文庫本を持っています。でも文庫本のサイズって、微妙に違ったりするんですよね。ほとんど似たようなサイズなのですが、市販の文庫本カバーだとぶかぶかだったり、少しきつかったりすることもたまにあるので、思い切って自作しちゃうことにしました。
制作はたっぷり時間がある土日にすることにしたのですが、その前に型紙です。最近はインターネットから型紙をダウンロードできたりするので、私も利用させてもらいました。いくつかの型紙パターンと生地を用意してたら、あっという間に週末になりました。
いよいよ作るぞ~♪って張り切っていたのですが、思ったよりも早く完成しちゃいました。文庫本のカバーって、そういえば面積も小さいし、まっすぐの線だしほとんど手間がかからないんですよね~。いろいろなサイズでたくさん出来ちゃったので、文庫本好きな友達の分も作ってプレゼントしようと思ってます♪
それにしても早く、この文庫本カバーが使いたくて、文庫本を読むっていうのもなんだか良いですね♪カバーの色も本のストーリーに合わせて変えたりできるように、オカルトは暗めの色、恋愛物はピンク、って決めてるんですよ♪本を読むのがますます楽しくなっちゃいそうです。

図書券消費のために本を買いました

いただいたり、懸賞で当たった図書券がだいぶたまってきているので「これを早く使っちゃわないと!」って急に思って、先日書店に行ってきました。図書券も使ってこそ価値が出来てきますもんね!だいぶたまっていた図書券を数えてみると10枚もありました。
なんだかタダで好きな本がもらえる感覚で、いつも本を買うときの気分とはちょっと違いますね。ワクワク感がものすごいです♪
図書券では雑誌も買うことができるので、ファッション雑誌を数冊、そして活字の本を全部買おうと思って本棚を移動すると、前から読みたかった長編歴史ものの本が目につきました!いつか買おうと思っていた三国志なのですが、なんせ10巻まであるので、買うのをためらっていたんですよ。でも今日は図書券がありますから、おもいきってこの10巻を全部買っちゃったんです♪レジのカウンターにドーンと三国志10巻を出したときの充実感は感無量。「どうだ!」って感じでしたよ~♪
本代は雑誌も買ったから少し足りなくなったので、現金を足しましたが、それでもほとんどタダみたいな金額で三国志全巻が手に入っちゃいましたからね、嬉しくて嬉しくて帰り道はスキップしながら帰宅しました。
帰ったら早速、三国志三昧です♪歴史ものを読むと続きが気になって眠れなくなってしまうので、最近は徹夜続きの毎日です(笑)

手作りのしおりに挑戦

この前、公園を散歩していたらクローバーの集団を見つけたので、四つ葉のクローバーを探してみました。四つ葉って見つけるのはなかなか難しいんですよね。だけど1つ見つけると、どんどん見つかったりして面白いものです。
この日は天気もよく、葉っぱがよーく見えましたので、20分ぐらいで最初の1つめの四つ葉のクローバーを見つけることができました♪ラッキーです。本当はもう少し探したかったのですが、次に用事が入っていたため、1つで断念。でも1つでも幸運の四つ葉ですから大切にしたいと思って、しおりを作ってみることにしました。
まずは四つ葉を押し花のように本の間に挟んで、待つこと数日・・・ピンとしたきれいな四つ葉ができあがりました♪これをパウチしたのですが、まるで買ったみたいにキレイに仕上がりました♪なんだか嬉しいです♪
この四つ葉のクローバーをしおりにして、本を読む時に使おうと思っています。今までしおりと言えば、本についているヒモ状のものを使ったり、書店でサービスでくれるしおりばかりを使っていたのですが、初めて自分の手作りのしおりが出来て大満足です♪
毎日この幸運なしおりを使って、ラッキーなことがたくさん起きるといいな♪

商店街の古い書店

私の地元には「商店街」と呼ばれる地域があり、昔ながらの商店が並んでいます。例えば魚屋、文具屋、金物屋、洋服屋などです。今ではデパートやスーパーに行けば、一度ですべてが揃いますが、私はあえて商店を巡り、一つずつ買い物していくのが好きなんですよ。その商店街で、ちょっと1件、気になる書店があるんです。
この書店は私が物心付いたときからあり、正直言って、お客さんがあまり入っている様子はないんです。置いてあるのも時代遅れの文庫ばかりで、「よく経営が成り立っているな~」って不思議に思うぐらいなんです。
入り口には新刊の雑誌が置いてありますが、はっきり言ってそれもあまり売れている気配がないんです。他人事ながら、心配になってしまいますよね~。いったいどうやって暮らしているんだろう?生活は大丈夫なのかしら?とか(笑)
そう思ったら気になってしまって、この書店で雑誌を買うようになりました。さすがに年代ものの文庫本は買う気になれないので、週刊誌ぐらいならいいかな、って思って!レジに座っていたのは、この書店のご主人で物静かな人でしたが、さすがに経営状態のことまでは聞けませんでした…本当は聞いてみたかったですが…(笑)3度目の買い物で、あめ玉などをサービスしてくれました。しばらくはこの書店で買い物してあげることにします!

禁煙できる本で、禁煙大成功

突然ですが「禁煙できる本」って知っていますか?何を隠そう、私は大のタバコ好きだったんです(笑)大好きと言っても、重度のヘビースモーカーじゃなかったんですけどね。やっぱりお肌にも健康にも悪いし、ずっとタバコをやめたかったけど、一度吸っちゃうと、なかなかやめられないんですよ。
それが、いとも簡単に禁煙できちゃったんです♪しかも「吸いたい!」ってイライラしない禁煙法なんです。つまりタバコとはどんなものなのか?なぜやめられないのか?の謎解きみたいな内容で、読むだけでホントにやめられちゃうと言うか、タバコが吸いたくなくなっちゃうんです。私も読んでビックリだったのですが、半分ぐらい読んでいる最中で、もうタバコが嫌いになってしまって吸えなくなり、読み終わる頃にはすっかりタバコが嫌いな心になっていたんです。精神的に嫌いにさせる文学なのか、そういう技で執筆してあるのかわかりませんが、謎のままです。この本では禁煙ではなく「卒煙(そつえん)」と言うのだそうです。
ちなみに私の友人は、私の部屋に遊びに来たとき、この本を何気なく読んだだけなのに、すっかりタバコが吸えなくなって卒煙しちゃいました!本人はやめる気がなかったのに、ホントに不思議な本です。禁煙したい友人にプレゼントしてあげるのも、いいかもしれませんね!